相模原エステ ベルボーテ

リンパマッサージ・痩身・脂肪燃焼ダイエット・オールハンドが得意な相模原の“老舗エステサロン”ベルボーテ

腸内フローラ解析

腸内フローラとは

人間の腸の中にはたくさんの種類の菌が生息しています。これを腸内細菌と言います。これらの細菌は種類ごとにグループを形成しており、電子顕微鏡でのぞいた様相がまるで植物が種類ごとに群生するお花畑のように見えることから腸内フローラと呼ばれるようになりました。

現在わかっている範囲では、腸内には1,000種類以上の菌がすみついており、数では1,000兆個以上、重量にすると約1.5kgの菌が存在しています。

菌の種類と作用

代表的な腸内細菌はその作用によって3種類に分けられます。
良い菌=善玉菌
悪い菌=悪玉菌
どちらにも属さない菌=日和見菌

  代表的な菌 特徴・働き 性質
善玉菌 ビフィズス菌
乳酸菌
  • 免疫力と高める
  • 消化吸収のサポート
  • 発酵
腸内を酸性にする
悪玉菌 ウェルシュ菌
大腸菌
  • 腸内の食べ物を腐敗させる
  • 毒素や有害物質の生産
  • 腐敗
腸内をアルカリ性にする
日和見菌 パクテロイデス
  • どちらにも属さない菌
  • 良い働きも、悪い働きもどちらもする
善玉菌・悪玉菌に影響される

腸内細菌を知る

手相や人相が異なるように、腸内フローラの構成は一人一人異なりますが、理想的な菌の割合は、善玉菌2割悪玉菌1割日和見菌7割とされています。

全体の約7割を占める日和見菌は、未だ不明なものも多く、日進月歩で研究が進められています。近年腸内フローラのバランスが崩れると、健康状態に影響を与えていることが明らかになってきており、おなかの調子が悪くなるだけでなく、肥満、お肌の不調や老化の要因にもなると言われ、様々な不調への関連も明らかにされてきています。

腸内フローラ解析では何種類の細菌が腸内にすんでいるか、またその個数がいくつなのかをチェックします。

腸内フローラ解析からわかること

  1. 免疫のバランスを整える菌がいるのか?また、乱す菌はいるのか?
  2. 口臭予防してくれる菌はいるのか?
  3. 有害物質を排出できる菌はいるのか?
  4. ピロリ菌を抑制できる菌はいるのか?
  5. コレステロールのバランスを整える菌はいるのか?
  6. 乳を分解できる菌はいるのか?
  7. 炎症を促す菌や、抑制する菌はいるのか?
  8. アンチエイジング菌はいるのか?
  9. デブ菌はいるのか?
  10. 痩せ菌はいるのか?
  11. 食生活のバランスは良いか?
  12. リーキーガット菌はいるのか?
  13. 老化は進んでないか?
  14. インドア菌はいるか?
  15. 糖化しやすい体質か?

こんな方におすすめします

  • 健康状態が気になる
  • 継続的な、健康管理につなげたい
  • 体質を把握し、食事改善を行いたい
  • 食事改善に効果が出ているのか気になる